人の可能性は無限
「自分を知る」「自分を見つける」そして「自分を活かす」
私が理念としていることです。
「自分を知ること」とは、自分の良い所も悪い所も自覚すること。
「自分を見つける」とは、現在の状況、現在地を把握すること。
「自分を活かす」とは、自分の能力を発揮すること。
私のコーチングは「メンタルを鍛える」というアプローチではなく、
「メンタルを育てる」「メンタルを育む」「メンタルを整える」といったものです。
木の根っこが弱っているのに幹を丈夫にしても根本は変わりません。
大もとの根っこを育てていきたい、そんなイメージです。
あなたの“のびしろ”、どんどん埋まる
スポーツには「心・技・体」のバランスが大事です。
しかしながら技術や体のケアは重視されていますが、心(メンタル)への取り組みは遅れています。
メンタルは目に見えませんし数値化もできません。のびしろが多い部分だからこそ成長の余地は未知数です。
メンタルコーチングで目標達成・自分に負けない心・自分を俯瞰する能力などが手に入ります。
また、一流選手には一流選手のメンタリティがあるように、スポーツに留まらず人間力も育つ【一生ものの自己投資】でもあります。
目標のその先を目指す
「結果にふさわしいメンタルがあるから結果が出る」
望む結果に必要なメンタルを先取りするイメージです。
目標を明確にし、そのために何が必要かを意識することが大切です。
『しっかりとした目標設定』が目標達成(望む結果)を左右すると言っても過言ではありません。
その目標に伴走させてください。一緒に結果を手にしましょう。